2023年10月30日

2023年10月26日和貴こども園年長組さん




秋真っ盛り。園の先生が土作りから
こだわってきたさつまいも達が、
今年いよいよ大きくおーきく実りました
観て下さい、この見事なさつまいも❗️

今回はこの年長さんが収穫したばかりの
さつまいもをモデルに年長組さんで
「さつまいもの量感画」です。

見事な秋晴れ。風もなし!ということで
副園長の提案で
はじめてウッドデッキでの実施です。



和紙も、園に寄付していただいた
彩り豊かな和紙を存分に使って
こども達の創作意欲があふれてます
ごらんください、ホンモノのさつまいもにも
負けてないこのステキな作品達❗️









次回も年中組さんで
「さつまいもの量感画」です。
さぁどんな作品になるか楽しみです♪  


Posted by 臨床美術クオリアート at 08:29Comments(0)

2023年10月17日

2023年10月15日 飯山総合学習センター



丸亀市の飯山総合学習センターで
15名の皆さんと
「りんごの量感画」を楽しみました。

リンゴ農家さんが大切に育てた話や
リンゴの形や重みや香りをしっかり感じてから
描いていきました。

リンゴのみずみずしさや
物語を感じる作品が完成しましたよ❗️















次回は11月19日(日)
「絵本パレード」です。


問合せお申し込み 飯山総合学習センター
までお願い致します。
0877-98-3319   


Posted by 臨床美術クオリアート at 23:39Comments(0)

2023年10月02日

2023年10月1日 高松市民活動センター臨床美術講座

10月1日は
高松市民活動センターさん主催の
臨床美術講座です。
11名の皆さんと
「アナログアニマルワールド」を楽しみました。



生き物の模様から作品を作っていく
このプログラム、とても面白いんです❗️

生きていくために自分の模様を変化させる、
大自然の不思議ですね。
そんな模様から触発されて、どんどんイメージを
膨らませていきます。

未就学児さんの作品。
ハサミを上手に使い、模様を切ってましたね。
とても大胆!



小学生達の作品。
前日が運動会だったのにきてくれました!
ありがとう。







大人の皆さん。
鑑賞会では作品への様々な思いを語って下さいました。
















今回も楽しいセッションとなりました。
ご参加のみなさまありがとうございました。

最後に
私たちクオリアートの作品展のご案内をさせて
いただきました。
毎年恒例の新春1月、高松市民活動センターさん壁面を使っての作品展です。
暑い暑いと言っていたのに、もう1月の話をするのが不思議な感じですね。
作品展に向けてみなさまと頑張っていきま〜す。


  


Posted by 臨床美術クオリアート at 08:07Comments(0)