2022年10月23日

10月の飯山総合学習センター

ハロウィンも近い10月23日は
「でこぼこかぼちゃ」を実施しました。




オレンジや緑や様々なカボチャを
見ながら制作、
可愛らしいカボチャが完成しましたよ。
鑑賞会では、みんな自分の作品のポイントを
誇らしそうに話してくれました。
乾いてきたらまた違う表情をみせる
このカボチャ。
ハロウィンまで、飾って乾かしてくださいね。


photo:11]















  


Posted by 臨床美術クオリアート at 23:52Comments(0)

2022年10月23日

8月9月10月のこども園さん

しばらくこども園さんの報告が出来てなかったので
8月から10月までをまとめて報告します‼︎

8月9日年長組さん「線と色の抽象画」
墨を使い、割り箸ペンで思うままに
線を描きます。
太い線、細い線、濃くハッキリ描ける線に
みんな夢中でした。




9月8日 年中組さん「軍手鳥」
以前、年長組さんでも行ったプログラムです。
小さなおててで描く羽根を描くところは
年中組のみんなにも大好評‼️
ついつい色を重ね過ぎてグレーの鳥が
増えちゃいましたが、
それだけ夢中で制作したあかしです。




10月18日 年長組さん「りんごの量感画」
本物のりんごをじっくり観察、
重みや香り、味も感じて描いていきます。
表現の際は、キズや凹凸も覚えていて、
表現出来ていましたね。
構成の時は、夢中で切り貼りする様子が
まるで職人さんみたいでした。





  


Posted by 臨床美術クオリアート at 23:39Comments(0)